買取店でブランド品の買取を断られたからって偽物とは限りません

ブランド品を売ろうと思ったら買取を断られた経験はありますか?
買取を断られてしまうと結構ショックですが、もし買取を断られてしまったとしてもその品物が100%偽物とは限りません!
だって、
正規店で購入したブランド品ですら買取を断られる可能性があるからです!
ヤフオクやメルカリなどで購入したブランド品なら偽物の可能性は0ではありませんが、正規店で購入したのにも関わらず買取ってもらえないなんて納得いきませんよね?
それに最初に査定してもらったお店で断られてしまったら、他のお店にもなんとなく売りにくいですよね。
もしブランド品の買取を断られてしまったとしても諦めるのは早いです!
他のお店なら買取ってもらえる可能性はあります。
それに、誰だって買取を断られるのはいい気分ではないので、最初から信頼できるブランド買取店に査定してもらうのが一番です!
ブランドを売るなら「ブランディア」の宅配買取がおすすめです!公式サイトはこちら>>ブランディア宅配買取
目次
なぜ買取を断られてしまうのか?
買取を断られるといっても、
これは偽物なので買い取れません!
なんて言うお店はありません。
買い取れない理由を聞くと、大体のお店は「当店の買取基準を満たしていないからです」とか「当店ではお取り扱いができない品物です」というような答えが返ってくるはずです。
これがどういうことか簡単に説明すると、ブランドには商標権があるので、「これは本物です!」とか「偽物です!」と言えるのは所有権を保有する会社の人間のみになります。
ルイヴィトンならルイヴィトンの会社の人間ということですね。
なので、買取店は「これは偽物です」とは言えません。
ということは、逆に言えば買取店が買取ってくれたからって100%本物とは限らないということです。
買取るか買取らないかは、あくまでそのお店が決めた基準の範囲内で判断しているだけに過ぎませんので、買取を断られる理由は、そのお店の買取基準の範囲にはないというだけの事なんです。
買取基準の範囲って?
そのブランド品が100%本物か偽物か判断できないなら、買取ってもいい基準を決めるしかありません。
これはお店によって異なりますが、
- ギャランティーカード「保証書」が付属していること
- その他、付属品の有無
- 刻印
- 縫製(縫い方)
- モデル
などです。
本物でもギャランティーカードがなければ買取ってくれないお店は多いですし、モデルが古すぎると真贋の判断が難しくなる場合もあります。
そういった、そのお店の様々な買取基準を満たさないとブランド品は買取ってもらうことができないんです。
買取を断られたら他のお店にも査定をお願いしてみる
ブランドの買取基準がお店によって違うなら、ほかのお店なら買取ってもらえる可能性があるということです。
お店によってはギャランティーカードがなくても、古いモデルでも買取ってもらえます。
最初に査定してもらったお店で断られたからって諦める事はありませんよ!
最初から信頼できるお店に査定してもらうのが一番!
一回でも買取を断られてしまったら、他のお店に査定に出すのもためらってしまいます。
偽物を売りつけるような罪悪感が生まれてしまうからですね。
それならば、これからブランド品を売ろうと考えている人は、最初からブランドの買取に関して信頼できるお店に売ることが一番です!
また、すでに他のお店で断られてしまって困っている人でも、再度査定をお願いして損することはありませんよ。
おすすめのブランド買取店
ここでは、全国どこからでも無料で利用できる「宅配買取」のサイトをご紹介します。
私の近所のお店を紹介したところで利用できる人は限られてしまいますし、なにより今の時代は物を売るなら「宅配買取」が断然おすすめです。
ブランディア
テレビCMなどで知っている人は多いと思いますが、不用品の宅配買取といったら「ブランディア」というくらいに有名なお店です。
財布やバッグ以外にも様々な品物を買取っているので、ついでに色々な物を送ってみるといいでしょう!
もちろん査定料、送料などは無料ですので、安心して利用できますよ!
買取ってもらえる品物や詳しいサービス内容は公式サイトをご確認ください。
ブランディアの公式サイトはこちら>>ブランディア宅配買取
さいごに
買取を断られてしまったからってそれが偽物であるとは限りません!
また、買取を断られて嫌な思いをする前に、ちゃんと最初から信頼できるブランド買取店に査定をお願いするべきだと思います。
ブランド品を売るお店選びは重要です!
近所にあるからとか、なんとなく雰囲気がいいからとかそんな理由でお店を決めないほうがいいですよ。
ブランドを売るなら「ブランディア」の宅配買取がおすすめです!公式サイトはこちら>>ブランディア宅配買取